Q35:小道具で、本文の一部をスケッチブックなどに書いてきて、見せながら発表するのは大丈夫でしょうか。(例えば、俳句や詩など)
Q34:知人がビブリオバトル普及委員による講座を受けてきて「本を開いて紹介しちゃダメだって。特に絵本は著作権が厳しいから」と言っていました。私は本の挿絵や目次のページなどを皆に見せることもよくあったのですが、ダメだったのでしょうか?
Q33:先日参加したビブリオバトルで、宗教関係の本を紹介している人がいました。宗教の勧誘をされているように感じて、なんだかなぁと思ったのですが、ビブリオバトルでは、こういう本を紹介するのもアリなんですか?
Q32:自分が紹介しようと思っている本の前作や関連本を挙げて導入したい場合、発表対象ではない本を発表用の本と共に持ち込むのはNGでしょうか?
Q31:紹介の途中に中座した参加者は投票権がないと考えるべきですか?ゲーム途中で電話、あるいはトイレ等で中座をした人は投票に参加させないとするべきでしょうか?
Q30:ビブリオバトルの投票の際、司会者は投票するのですか?
Q29:何度かビブリオバトルに参加していて「この人の紹介する本は読んでみると自分の趣味に合うことが多い」という理由でその人に投票していいのでしょうか?
Q28:発表者が観戦者に質問を投げかけながら本を紹介するということはよいでしょうか?紹介の冒頭で観戦者全体に「この本を読んだことがある人?」程度ならよいかなと思うのですが、特定の人に「あなたはどう思いましたか?」と投げかけるような紹介のしかた・進め方が続く場合、進行役が制した方がよいでしょうか?
Q27:質疑応答(ディスカッションタイム)の時、質問が全く出なかった場合、どう対処すれば良いの?
O26:大規模なイベント型で、全員のディスカッション参加が難しい場合、投票は全員で、質問できる人は限定、という形で行っても大丈夫でしょうか?
Q25: 公式ルールとは違う「ビブリオバトル」が開催されていました。どうしたらいいですか?
Q24: ビブリオバトルのポスターやチラシ、参加者への配布物などに使える素材は、どこで入手できますか?
Q23: ビブリオバトルで使うタイマーは、どこで入手できますか?
Q22: ビブリオバトルを企画するときに、どのような準備をしたらいいでしょうか?
Q21. ビブリオバトルを企画したいのですが、バトラー(本の紹介者)が集まるか、心配です。どうしたらいいですか?
Q20. 同じ本が複数の紹介者によって紹介された場合,どうすればいいでしょうか? 投票時には,どのように選べば良いのでしょうか?
Q19. 公式ルールで「本を持って集まる」とありますが,この場合の「本」には、電子書籍は含まれるのでしょうか?あるいは、物理的な本がない場合にはWEBサイトで調べた書影だけを使ってゲームを行うのは、ルール的には可能なのでしょうか?
Q18.投票でチャンプ本が複数出てきた場合、どうしたらいいでしょう?全部チャンプ本ってのもあり???
Q17.読む本のジャンルを指定してもいいですか?
Q16.発表時間が5分より短くなってしまったら(or長くなってしまったら)?
Q15.時間がないので、1分で発表するビブリオバトルをしてもいいでしょうか?
Q14.学校でのビブリオバトル、指さしでの投票がしづらいんですけど…。
Q13.参加者やチャンプ本を獲得した人に記念品をあげてもいいですか?
Q12.参加人数が少なくても大丈夫ですか?
Q11.公式ルールからはずれそうなんですけど...
Q10.チャンプ本の投票で同票になった場合はどうすればいいですか?
Q9.なぜ、読書でバトルなんかしなくてはいけないのですか? 本は一人で静かに読むものでしょう。
Q8.中学校の教師ですが、ビブリオバトルを生徒にやらせたいと思っています。どうやったらうまくいきますか?
Q7.ビブリオバトル開催時、バトラーが発表しているのに質問をする人がいて困っているのですが、どうすればいいですか?
Q6.ビブリオバトルの質疑応答の時間は2〜3分ですが、超過した場合は強制終了させるべきでしょうか?
Q5.チャンプ本投票のときに0票の人がいるとかわいそうなので、投票をせずに発表だけにしてはだめでしょうか?
Q4.発表時間を考えながら表現の細部までしっかり練り上げた発表原稿を作成して暗記し、自然に話しているように聞こえるまで練習を重ねて臨む、というやり方は、ビブリオバトルらしくないと私は思うのですがOKでしょうか。高校生は結構この方法でやっているそうですが。
Q3.ディスカッションタイムのとき、質問ではなく自分の意見を述べたり、発表内容を暗に批判するような質問をする参加者に対して、司会者はどのように対応したらいいでしょうか?
Q2.タイマーはキッチンタイマーでもいいでしょうか?
Q1.なぜ勝敗を決めなくてはならないのですか?
新しいFAQをリクエストする
Q22: ビブリオバトルを企画するときに、どのような準備をしたらいいでしょうか?
Q21. ビブリオバトルを企画したいのですが、バトラー(本の紹介者)が集まるか、心配です。どうしたらいいですか?
Q20. 同じ本が複数の紹介者によって紹介された場合,どうすればいいでしょうか? 投票時には,どのように選べば良いのでしょうか?
Q19. 公式ルールで「本を持って集まる」とありますが,この場合の「本」には、電子書籍は含まれるのでしょうか?あるいは、物理的な本がない場合にはWEBサイトで調べた書影だけを使ってゲームを行うのは、ルール的には可能なのでしょうか?
Q18.投票でチャンプ本が複数出てきた場合、どうしたらいいでしょう?全部チャンプ本ってのもあり???
Q17.読む本のジャンルを指定してもいいですか?
Q16.発表時間が5分より短くなってしまったら(or長くなってしまったら)?
Q15.時間がないので、1分で発表するビブリオバトルをしてもいいでしょうか?
Q14.学校でのビブリオバトル、指さしでの投票がしづらいんですけど…。
Q13.参加者やチャンプ本を獲得した人に記念品をあげてもいいですか?
Q12.参加人数が少なくても大丈夫ですか?
Q11.公式ルールからはずれそうなんですけど...
Q10.チャンプ本の投票で同票になった場合はどうすればいいですか?
Q9.なぜ、読書でバトルなんかしなくてはいけないのですか? 本は一人で静かに読むものでしょう。
Q8.中学校の教師ですが、ビブリオバトルを生徒にやらせたいと思っています。どうやったらうまくいきますか?
Q7.ビブリオバトル開催時、バトラーが発表しているのに質問をする人がいて困っているのですが、どうすればいいですか?
Q6.ビブリオバトルの質疑応答の時間は2〜3分ですが、超過した場合は強制終了させるべきでしょうか?
Q5.チャンプ本投票のときに0票の人がいるとかわいそうなので、投票をせずに発表だけにしてはだめでしょうか?
Q4.発表時間を考えながら表現の細部までしっかり練り上げた発表原稿を作成して暗記し、自然に話しているように聞こえるまで練習を重ねて臨む、というやり方は、ビブリオバトルらしくないと私は思うのですがOKでしょうか。高校生は結構この方法でやっているそうですが。
Q3.ディスカッションタイムのとき、質問ではなく自分の意見を述べたり、発表内容を暗に批判するような質問をする参加者に対して、司会者はどのように対応したらいいでしょうか?
Q2.タイマーはキッチンタイマーでもいいでしょうか?
Q1.なぜ勝敗を決めなくてはならないのですか?
新しいFAQをリクエストする